レンタルアコーディオン

HOHNER : 上質な音色 コンパクト設計













受付状況 貸出し可
ブランド HOHNER
モデル Riviera III
料金 7900
程度 グリルカバー軽量化のため仕様変更
リードセット 右MML 3セット 左5セット
高音部キー 43音域(72)  キー径16㎜ ダミーボタンあり
スイッチ 右7(5)  左3
音域 F# - C
バスボタン 120
サイズ 42X38X18cm
重量 9.2㎏
ケース ハードケース
特徴

・使ってみて、お気に入りの場合、そのままお買上げいただくサービスもあります。この場合、既払いの月額料金の合計が所定の上代から差し引かれますので、レンタル代金がもどってくる、というサービスです。

・HOHNER社には幾通りかの製造下請けシステムがありました。 このRiviera Ⅲ DELUXE は製でスイス製で、部品、リードやウッドブロック、キーボードやボタンシステム, ネジなどイタリアの部品が使われています。リードもハンドメードリードです。

・ドイツ トロッシンゲンで自前で製造した楽器とは部品、サイズ形状、素材が異なります。音色もイタリア風です。

・この楽器はスタンダードキーボード です。 左右の配列はフレンチと同一です。フレンチとの違いは、右キーボードのボタン間の距離がやや大きく、5列のステップ(階段)の勾配も フレンチにより急になっています。 手が乗せやすい、とくに大きな手の方には人気のあるスタンダードです。あのR.ガリアノさんもこのスタンダードキーボードです。楽器の厚みもフレンチモデルに比べ、薄くできています。ピアノ鍵盤式と同一幅で18㎝。女性の方にも抱えやすいといわれています。このモデルではフロントグリルのミュート機構が重く、音もこもりがちなため取り除いて仕様変更しています。 MML3列で リードをくみつけるブロックが3列になりますからこの長さの楽器に 目いっぱいリードを配置して43音(域)になります。 アノ式の34鍵盤のアコーディオンと同じ程度の幅に 43音がありますから、ボタン式は大きさの割に音域が広いといわれます。また芯のある音質は ジャズやクラシックファンにも評価されています。 

・5列式なので、12の調 いずれの調にも 同じ指運びで 弾けるという大変有利な点があります。(3列で弾ききる運指のばあい) 

・音質は チャンバーを思わせる まろやかで、太い音質。Mも音がクリアで MMは程よくトレモロが効いています。  

・レンタルではボタンが初めてという方も少なくありません。どちらにお住まいでも対処しますが、可能な限り 試奏いただくことをお勧めし、お願いします。その際 扱い方や、 ボタンアコの基本についてご説明も致します。

この商品についてのお問い合わせ

以下のフォームよりお問い合わせお願いいたします。


    ページの先頭へ移動する