HOHNER Blue Shadow : 軽量 MML72ベースで新品同様 ドイツ直輸入







ブランド | HOHNER Blue Shadow |
---|---|
モデル | CONCERTO Ⅲ Blue Shadow |
価格 | お問い合わせください。 |
程度 | ほとんど新品 |
リードセット | 右 MML 3セット 左 4セット |
高音部キー | 34 鍵盤幅19.2㎜ |
スイッチ | 右 5 左 2 |
音域 | G - E |
バスボタン | 72 |
サイズ | 37(35)×38×18.5㎝ |
重量 | 7.3㎏ |
ケース | オリジナルハードケース |
参考音源1 | 外部サイトへ移動します。 |
特徴 | ・ 価格仕様のお問い合わせページ ・世界一 軽いと思われる34鍵盤72ベースです。HOHNERドイツ工場が全面稼働していた最後あたりの製品です。中国製のBRAVOに比べ音の抜けが優れています。 ・7㎏のアコーディオンは 明らかに軽いといです。長時間弾かなくてもへばりがちな方、立奏で頑張る方、練習場所に背負って運ぶ方も、みんな喜ぶ軽量楽器です。しかもMML です。 ・音質は少しやわらかくHOHNERの音質です。 ・鍵盤幅 19.2㎜ は大型の120ベースとほぼ同じ幅です。ピアノを弾かれ、アコーディオンも弾く 方にはおすすめの楽器です。 ・本体ホワイトフレークとBlue地にシャドウをかけた特殊な仕上げ。おしゃれな姿です。 ・オリジナルの左ベルト、ジャバラバンドですが、お好みによってイタリア製の黒、色物にかえることもできます(追加費用)。肩ベルトは価格内にイタリア製本革ベルト新品 が区含まれます。リードもイタリア製のハイエンドハンドメードリードに取り換えも可能です(追加費用)。ケースは軽量ジュラルミンオリジナルトランクケースです。 ・A=440 Hz *アコーディオンは音を重ねあわせて鳴らし、音の揺れも楽しむ楽器です。A=440 Hz というのはドイツ中心でいまも主流の 基準ピッチ(音高)です。これは中央の音域帯のMリード(ミディアムのM。別名クラリネットリード)の中央のAのピッチが440ヘルツだという意味です。これにもう1つのMwo重ねて鳴らすスイッチMMやマスタースイッチのMMLだと442Hzあたりで鳴ります。したがって アコーディオンではピアノのピッチの考えとはやや異なります。 |
この商品についてのお問い合わせ
以下のフォームよりお問い合わせお願いいたします。